こんにちは!サクラです。
今回は全自動資産構築アプリ、『RESIST(レジスト)【合同会社Purola】』について検証していきます。
1日たった3分で毎日5万円を稼ぐ!
お知らせが届いたら報酬発生。
あなたが行うのはタップのみ。
たった3分の作業で毎日5万円を稼げるのは本当でしょうか?
どんな作業なのでしょうか?
結論から言うと、RESIST(レジスト)【合同会社Purola】はおススメできません。
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。
また、検証の最後におススメ案件を紹介していますのでぜひご覧ください。
RESIST(レジスト)【合同会社Purola】とは
LP(ランディングページ)を見ていきましょう!

- 資産構築のプロセスをすべて自動化したまったく新しい全自動資産構築アプリ
- 1日たった3分で毎日5万円を安定して手に入れられる
- 待望の第3弾リリースで無料体験テスターキャンペーン実施中
作業内容は?
- アプリからお知らせが届く
- 点滅ボタンをタップ
- 毎日5万円の報酬発生
簡単で優しくつかえるアプリとのことです。
おそらく、シグナルツールを使ったトレードシステム と思われます。
なぜ無料?
無料提供によりユーザーが増え、RESISTにデータが蓄積されてさらにバージョンアップできるからみたいですね。
開発当初は毎日1万円の収益だったのが、モニター募集を2回行いデータが蓄積され毎日5万円が発生するようになり今回で最後の募集になるそうです。
この募集をきっかけにさらに収益額が増えるのが期待されるので無料提供となっています。
疑問なのは、初心者も多い無料モニターのデータだけで1日の収益を5倍以上に増やせることが本当に出来るのかどうかです。
リスクは大丈夫?
「利用されていますがマイナスは過去に一度もありません。」とあります。
投資に負けがないはずがありません。
トータルにしても100%負けないと言い切れないと思います。
誇大広告の可能性があります。
RESIST(レジスト)【合同会社Purola】の登録検証
LP(ランディングページ)だけでは詳細が不明なので実際に登録して検証していきます。
メールアドレスを登録するとダウンロードページへ移動し、LINE登録をお願いされます。
伊集院成司に友だち登録します。
そうするとすぐにメッセージが届きます。
- 今日から4日間動画が配信される
- 動画で一つ一つ説明していく
- 4日後にRESISTプレゼント開始
これはプロダクトローチンの手口です。
派手な動画で興味関心を引いたり、販売期間が限られていたり……人間の行動心理に沿ったプロダクトローンチが行われています。ただし、詐欺的な商品を見込み客の感情を煽って売る人が続出してしまい、「プロダクトローンチ=詐欺」のようなイメージがついてしまったのも事実でしょう。
https://biz-shinri.com/product-launch-10462
プロダクトローチン=詐欺ではありませんが、一部の詐欺的な商品がこの手法を取り入れているのも事実です。
動画を見終わると高額バックエンドへ誘導されることが多いです。
アプリのダウンロードは無料である程度稼働はできますが、
期間を延期したりモニター期間中に得た収益を現金化したいとなると追加料金や追加プランへ誘導される可能性が高いということです。
RESIST(レジスト)【合同会社Purola】の特定商取引法に基づく表示
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
販売会社:合同会社Purola
販売責任者:伊集院 成司
所在地:〒670-0965 兵庫県姫路市東延末3-56-HS-138
メールアドレス:info@resist1.com
連絡先についてに明記がありませんね。
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は消費者に対して、法律に即した行動をしない企業だということになります。

返金やキャンセルはできないみたいです。
また、「再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」とあり、必ず稼げるわけではないとハッキリ明記があります。
LP(ランディングページ)には一度もマイナスになったことがないと明記がありますが矛盾していますね。
所在地については、ホテルでした(笑)。
連絡先が不明、所在地がホテル…。
何かトラブルがあったら逃げられてしまいますね。架空の会社という可能性もあります。
RESIST(レジスト)【合同会社Purola】の口コミ・評判
インターネット上を検索してみましたが口コミは見つかりませんでした。
第3弾目ということなので、稼げていたら良い口コミが見つかってもいいと思います。
また、LP(ランディングページ)上に実績の画像が載せれられていますが、画像は簡単に捏造ができるので信憑性はありません。
他の検証サイトでは、「高額バックエンドが控えている」や「稼げない」といった注意喚起がされていました。
RESIST(レジスト)【合同会社Purola】のまとめ
・誇大広告の可能性がある
・プロダクトローチンの手法で購入を誘導
・特商法の記載が不十分、架空の会社の可能性もある
・高額バックエンドが控えている可能性がある
以上の理由から、RESIST(レジスト)【合同会社Purola】はオススメできません。
「RESIST(レジスト)」が必ず稼げるという根拠は見つけられませんでした。
プロダクトローチンの手口で少しずつ洗脳していくため、動画を全て見終わるころには「RESIST(レジスト)」のファンになってしまう人も少なからずいると思います。
しかし、少しでもこういった手口があり、可能性として騙されるかもしれない、稼げないかもしれないと疑うことで、
間違った方向へ向かうことを防げると思います。
無料と強調していますが、「モニター登録無料」や「ダウンロード無料」という限定した言葉には気をつけてください。
それ以外のアクションは無料ではない可能性があることを疑ってください。
優良な案件であれば、しっかりと追加料金やプランについてしっかりと説明がされていると思います。
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。