こんにちは!サクラです。
今回は『Precious運営事務局「Precious(プレシャス) 」』について検証していきます。
すべてのPrecious会員様が最低でも週5万円を実現!
あなたのライフスタイル見える化診断してみませんか?
なんでも見える化するのはいいことですね。
客観的に見ることで今まで見えなかったことも見えてきます。
私も仕事でよく仕事の見える化をしています。
結論から言うと、Precious運営事務局「Precious(プレシャス) 」はお勧めできません。
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。
Precious運営事務局「Precious(プレシャス) 」とは
LP(ランディングページ)を確認していきたいと思います。

すべてのPrecious会員様が最低でも週5万円を実現!
といった嘘のようなことが本当に実現するのでしょうか?
LP(ランディングページ)にはビジネスモデルの説明は一切ありませんでした。
アンケート内容
LP(ランディングページ)では3つのアンケートに答えていくことでページを進めていきます。

- こんな状況で無理やり出社させられるのは不安だ
- パソコンやスマホをよく使っている
- 人間関係に左右される収入にストレスを感じる
これだけのアンケートで見える化診断になるのかは疑問です。
登録検証
アンケートを完了すると、メールアドレスを登録して即金ワークへのエントリーに誘導されます。

アドレス登録の後はLINE登録へと誘導されます。

「チャット【メンバー限定】」というLINEアカウントを友達追加しました。
内容は、ネット副業にまつわる厳選情報を掲載するという予告と、「3つのプレゼント」についてでした。
その「3つのプレゼント」についてですが、「結果のでやすい在宅ワークTOP3」の紹介でした。
そのリンク先に進むと、一つのリンク先に2種類ほどの案件が出てきたり、
すぐにメールアドレス登録や電話登録を促すような怪しい副業紹介でした。
このことから考えられることは、「Precious(プレシャス) 」の目的は稼げそうにない副業案件を数々と送りつけ、
その案件への登録を促し、登録者リストを得ること。
ユーザーが登録することで運営側に報酬が入る「オプトインアフィリエイト」の可能性が高いです。
また、オプトインアフィリエイター(登録先)の紹介する案件のほぼ98%は詐欺の様な怪しい副業案件、副業セミナー、副業スクールが多いです。
メールアドレス登録をしてしまった人は騙されて、バックエンド商品(後にセールスされる高額商品)をまんまと誘導されて購入し、全く稼げない!騙された!被害にあった!という状況になる方がほとんどです。
「Precious(プレシャス) 」の3POINT
https://third-pg.jp/lp/precious_thx/index.html
最新のAIシステムを使うみたいですね。
しかしどういったAIなのかは説明が一切ありません。
それで徹底・安心サポートと言われても、何がどう安心すればよいのかわかりません。
Precious運営事務局「Precious(プレシャス) 」third-pg.jpについて
「Precious(プレシャス) 」のLP(ランディングページ)のURLに注目してみると、
ドメイン名が「third-pg.jp」になっています。
じつは「third-pg.jp」の実態は、オプトインアフィリエイトのリスト取り(メールアドレス)を目的とした案件を大量にオファーしている業者。
送られてくるのはとにかく登録を促す怪しい「Precious(プレシャス) 」とは関係のない無料オファーの案内ばかりで、
稼ぐことは不可能に近いです。
Precious運営事務局「Precious(プレシャス) 」の特定商取引法に基づく表示
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
運営者名:Precious運営事務局
メールアドレス:info@third-pg.jp
内容は不十分で、運営責任者名、住所、連絡先の明記がありませんでした。
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は消費者に対して、法律に即した行動をしない企業だということになります。
トラブルがあった時に連絡が取れなくなる可能性があります。
Precious運営事務局「Precious(プレシャス) 」の口コミ・評判
評判をネットで調べてみましたが、稼げるといった口コミは見つかりませんでした。
検索して出てくるのは「稼げない副業情報を送り付けてくるだけ」「登録するだけ時間のムダ」などいっている検証サイトばかりでした。
オプトインアフィリエイトであれば、稼いでもらうというよりもただのリスト取り。
副業の内容は高収入、安心、安全、即金性。そればかりでビジネスモデルについては全く説明する気がありません。
Precious運営事務局「Precious(プレシャス) 」のまとめ
・ビジネスモデルが不明
・オプトインアフィリエイトの可能性が高い
・口コミが一切ない
・特商法の記載が不十分
以上の理由から、「Precious(プレシャス) 」はお勧めできません。
結局、LP(ランディングページ)からも、登録した後も、ビジネスモデルについての説明は一切なし。
これは良心的ではない以前に、利用者に稼いでもらおうという気が一切ないのがわかります。
それにアンケート内容を見ても、これでライフスタイルを判断できるとは到底いえないと思います。
LP(ランディングページ)の中身自体が薄っぺらいですね。
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。