こんにちは!サクラです。
今回は『LEVUS運営事務局・丸毛麻貴「LEVUS(レビウス)」』について検証していきます。
全くの放置で利益が上がる!
最も効率的に稼げる「ビジネス」。
安定した利益を約束します。
結論から言うと、LEVUS運営事務局・丸毛麻貴「LEVUS(レビウス)」はおススメできません。
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。
LEVUS運営事務局・丸毛麻貴「LEVUS(レビウス)」とは
LP(ランディングページ)を確認していきましょう!

- 全くの放置で利益が上がる!
- 最も効率的に稼げる次世代型の「ビジネス」
- 安定した利益を約束します
- 300名以上のユーザーが利用中
- 全ての利用者が利益を上げている
利用方法
- サイトへ登録
- LEVUS起動
- 利益を獲得
アプリを登録して作業をするのでしょうか?
ビジネスモデルも作業内容も不明ですね。
3つのPOINT
- 必要なのはネット環境だけ(いつでも始められてすぐに利益を上げられる)
- どんな方でも結果を出せる(「株」や「FX]の取引きとは違い能力や経験、センスに関係なく、どんな方でも結果を出せる)
- 完全に放置で利益が上がる(始めた後は、全く作業をする必要がなく完全に放置しているだけで利益が増えていく)
株やFXでないとしたら何でしょうか?
ここでも全く説明がないですね。
ただ簡単、放置、いつでも、ばかりです。
LEVUS運営事務局・丸毛麻貴「LEVUS(レビウス)」の登録検証
LP(ランディングページ)では詳細が全く不明だったので登録して検証していきます。
登録するとLV公式に繋がりました。
数々の投資において実績を出し続けてきた「一橋守」が
次世代型の完全放置ビジネス「LEVUS」を期間限定で特別に公開する、といった内容でした。
そして動画のある公式サイトへと誘導されます。
公式サイト
なんと、全くの放置で継続するだけで月50万円以上の利益も可能!
放置だけで50万円以上は普通では考えられないと思います。誇大広告の可能性は十分あります。
考案者名の上の「RBWS」?「LVUS」の間違えでしょうか?
ネットで調べててみると、
ありました!
そっくりですね!
「RBWS」の焼き増し案件と考えていいでしょう。
RBWSの口コミ
インターネット上を探してみましたが口コミは一切ありませんでした。
実際に稼げているのなら、焼き増し案件にされずに名前が残っているはずですからね。
そして口コミもあるはずです。
焼き増しされた要因といしては、実際には稼げないため詐欺案件と評判が立ってしまったのが一番の可能性です。
その為、名前やLPを変えて再出発という感じでしょうか。
利用開始方法
- パソコン・スマホからサイトを開く
- 必要情報を入力
- 登録完了
- 任意の資金を入力
- 完全放置で利益
資金が必要みたいですね。
月50万円以上を稼ぐにはどれぐらいの資金が必要になるのでしょうか?
ビジネスモデルについては一切説明がないのに必要事項(おそらく口座番号も必要でしょう)と資金を請求してくるのは怪しいです。
LEVUS運営事務局・丸毛麻貴「LEVUS(レビウス)」の特定商取引法に基づく表示
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
運営:LEVUS運営事務局
運営責任者:丸毛 麻貴
問い合わせ先:info@levus-biz.com
個人情報に関する取扱い:お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、LEVUS運営事務局のサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。
特商法の記載は連絡先、住所がなく不十分でした。
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は消費者に対して、法律に即した行動をしない企業だということになります。
また、個人情報は、お客様の要請が無ければ第三者に提供するとハッキリと明記されています。怖いですね。
LEVUS運営事務局・丸毛麻貴「LEVUS(レビウス)」の口コミ・評判
300名以上のユーザーが利用していて、全員が稼げているとLP(ランディングページ)にありましたが、
インターネット上で検索してみると一切口コミがありませんでした。
全員が稼げているのならば良い口コミがあってもいいはずです。
全員が稼げている、というのも誇大広告の可能性がありますね。
他の検証サイトでも「稼げない」「詐欺」などといった注意喚起がされていました。
LEVUS運営事務局・丸毛麻貴「LEVUS(レビウス)」のまとめ
・ビジネスモデルが不明
・誇大広告の可能性が高い
・特商法の記載が不十分
・悪質な案件の焼き増しの可能性が高い
・口コミが一切ない
以上の理由から、LEVUS運営事務局・丸毛麻貴「LEVUS(レビウス)」はおススメできません。
全くの放置でお金が稼げていたら、この世の中の人はすぐに飛びついて「LEVUS」をやっているでしょう。
基本的には全くの放置でお金が稼げるわけありません。
しかも毎月安定した収入が約束されていると謳っていますが、ビジネスモデルが不明なのに安定した収入を約束すると言われても納得はできません。
LP(ランディングページ)や公式サイトをみても、どれも矛盾点が多く納得できない内容になっています。
都合のいい魅力的な言葉だけに騙されないようにしましょう!
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。