こんにちは!サクラです。
ご訪問ありがとうございます。
今回は『スターフィールド合同会社・金子弘継「KUMA no KAWA(熊の皮)」』について検証していきます。
しかし結論から言うと、スターフィールド合同会社・金子弘継「KUMA no KAWA(熊の皮)」はおススメできません。
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
私はその方法で稼ぐことができています!
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。
また、検証の最後におススメ案件を紹介していますのでぜひご覧ください。
スターフィールド合同会社・金子弘継「KUMA no KAWA(熊の皮)」とは
LP(ランディングページ)を確認していきたいと思います。

LPの内容を確認していきます。
・期間限定で現金10万円プレゼント中
・たった25秒で1万円が何度でも手に入る
・成果を100%保証するものではありません(弊社※※名をベースにモニターを実施したイメージでの成果実績)
・今後の人生で毎月30万円は下回らない
・資産構築アプリ「熊の皮」は完全無料であなたに一切のリスクはありません
・動画を視聴するように誘導
・熊野皮プロジェクト主宰者は「清水葵」
ビジネスモデルは?
おろらく投資になると思います。
ハッキリと明言はされていないので不明です。
LPでしっかりと説明をしても問題ないと思いますが…何故しないのでしょうか?
再現性は?
・たった25秒で1万円が何度でも手に入る
・今後の人生で毎月30万円は下回らない
と大きくLPで謳っています。
しかし、凄く小さく明記されていたのは…
・成果を100%保証するものではありません(弊社※※名をベースにモニターを実施したイメージでの成果実績)
ん?たった※※名?人数が抜けてますねー。しかもイメージの成果実績!!
イメージだけで実績を出してもらっては困ります!
何名モニターがいたのかも不明です。
これは再現性は極めて低いと考えてもいいのではないでしょうか。
価格は?
完全無料(0円)で資産構築アプリ「熊の皮」をプレゼント。
無料なのは、資産構築アプリ「熊の皮」です。
あくまでも推測ですが、アプリをダウンロード後のシステム使用料や、メンテナンス費、手続き料などの請求がくると考えられます。
完全無料という言葉に乗せられないように気を付けなくてはいけません。
清水葵について
ネット上を検索してみましたが、情報はありませんでした。
架空人物の可能性も捨てきれません。
スターフィールド合同会社・金子弘継「KUMA no KAWA(熊の皮)」の特定商取引法に基づく表記
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
サイト名:熊の皮
運営責任者:金子弘継
運営会社:スターフィールド合同会社
登録地:東京都品川区西五反田2-9-7ドルミ五反田407
メールアドレス:kumanokawa.staff@gmail.com
連絡先:090-6568-7425
んん?これは見覚えがあります!!
「SECURE」「モンスター」と同じ責任者、住所です!
建物は賃貸の単身用の部屋です。
「モンスター」のページを見てもらえばわかりますが、
特定商取引法に基づく表記の記載があっても怪しい点があれば信用できない会社だと思ってください。
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は消費者に対して、法律に即した行動をしない企業だということになります。
スターフィールド合同会社・金子弘継「KUMA no KAWA(熊の皮)」の登録検証
登録に進もうとすると、IROHAアフィリエイトセンターのサイトに移ります。
これは典型的なオプトインアフィリエイトの可能性がと考えられます。
また、オプトインアフィリエイター(登録先)の紹介する案件のほぼ98%は詐欺の様な怪しい副業案件、副業セミナー、副業スクールが多いです。
メールアドレス登録をしてしまった人は騙されて、バックエンド商品(後にセールスされる高額商品)をまんまと誘導されて購入し、全く稼げない!騙された!被害にあった!という状況になる方がほとんどです。
利用してもらうことよりも、一番の目的は友達登録、メールアドレス登録なのです。
ということは、稼げる稼げないも関係ないことになり、稼げる可能性は低いと考えます。
スターフィールド合同会社・金子弘継「KUMA no KAWA(熊の皮)」のまとめ
・同じ会社、責任者名で他にも怪しい案件を実施している
・悪質なオプトインアフィリエイトの可能性と高額バックエンドが控えている可能性がある
・会社自体の実態が怪しい
・ビジネスモデルはハッキリさせない
以上の理由から、スターフィールド合同会社・金子弘継「KUMA no KAWA(熊の皮)」はおススメできません。
ビジネスモデルの説明もなく、簡単に稼げる可能よな誇大広告、
同じ会社で他にも稼げない案件を出しています。
特商法の記載から怪しい点が見つかることがあります。
必ずチェックしてみて下さい。
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。