こんにちは!サクラです。
ご訪問ありがとうございます。
今回は『ファルコン合同会社・片田直哉「スマホ副業入門編」』について検証していきます。
しかし結論から言うと、ファルコン合同会社・片田直哉「スマホ副業入門編」はおススメできません。
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
その方法で私も稼げるようになりました。
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。
また、検証の最後におススメ案件と株式投資で稼げる方法を紹介していますのでぜひご覧ください。
ファルコン合同会社・片田直哉「スマホ副業入門編」とは
LP(ランディングページ)を確認していきたいと思います。

LPの内容をまとめてみます。
・2022年最新版の副業入門編、先着100名まで
・やり方稼ぎ方は完全レクチャー
・月収30万円以上を狙える
・20歳以上で銀行口座を持っている人が参加条件
・作業内容はLINEの内容をチェックしてアプリを選んで画面をタップするだけ
ビジネスモデルは?
ビジネスモデルの説明は一切ありませんでした。
・作業内容はLINEの内容をチェックしてアプリを選んで画面をタップするだけ
曖昧な作業内容の説明ですね。
具体的な内容を説明するとなにかまずいことでもあるのでしょうか?
再現性は?
・月収30万円以上を狙える
そもそもビジネスモデルが不明なのでこの時点では再現性は限りなく無い、と言えるのではないでしょうか。
作業内容からしても…稼げるきはしませんね。
価格は?
無料なのか、有料なのかもわかりません。
ビジネスモデルも作業内容も曖昧でわからないので、予想もできません。
本当に信頼性のない副業です。
ファルコン合同会社・片田直哉「スマホ副業入門編」の特定商取引法に基づく表記
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
事業者:ファルコン合同会社
代表社員:片田 直哉
会社所在地:〒165-0032 東京都中野区鷺宮1-10-5
電話番号:03-4578-0902
E-mail:info@falcon-llc.jp
特商法の記載はありました。
しかし所在地は6階建ての1Kの賃貸マンションです。
特商法の記載では部屋番号の記載も必要になるので、不十分となります。
しかも1Kの部屋で仕事ができるのでしょうか?
ファルコン合同会社・片田直哉「スマホ副業入門編」の登録検証
登録後に送られてくる内容をまとめると、
・ルールを守るように注意される
・副業は自己責任だと念を押される
・再現性には個人差があると念を押される
・ここの情報を他の人に話さない、売る行為は禁止
・1回300円~報酬GET
・無料アプリをダウンロードするだけでアプリの企業から報酬が貰える
怪しいPOINT
LPでは経験不要でだれでも稼げます!と謳っていた割には急に現実的になりましたね!
ハッキリと、自己責任で始めてくださいとあります。
さらに再現性は個人差があるとも書いてあります。
これをまとめると
「稼げる保証はないです。始めるも始めないも自己責任でお願いします!」
と言っているとのと同じです。
それに、アプリをダウンロードするだけで稼げる?その仕組みは?
なぜ企業がそれにお金を出すのでしょうか?
また、1回300円~?
月収30万円以上を狙うなら…1日1000回もアプリをダウンロードする必要があります。
スキマ時間にできる作業ではありません!
ファルコン合同会社・片田直哉「スマホ副業入門編」のまとめ
・ビジネスモデルが不明
・特商法の記載が不十分
・再現性には個人差があるとハッキリ明記されている
・1回300円の作業を1000回しないと月収30万円は狙えない!
以上の理由から、ファルコン合同会社・片田直哉「スマホ副業入門編」は稼げる可能性はかなり低くおススメできません。
アプリをダウンロードするだけで、だれでも簡単に稼げる!
とありますが、稼げる仕組みが不明です。
それに1000回もアプリをダウンロードしないと月収30万円に行かないとなると…凄い労力です。
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。