こんにちは!サクラです。
ご訪問ありがとうございます。
今回は『株式会社FREDERIQS「完全放置型ETHオートトレーディングシステム」』について検証していきます。
しかし結論から言うと、株式会社FREDERIQS「完全放置型ETHオートトレーディングシステム」はおススメできません。
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
私はその方法で稼ぐことができています!
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。
また、検証の最後におススメ案件と株式投資で稼げる方法を紹介していますのでぜひご覧ください。
株式会社FREDERIQS「完全放置型ETHオートトレーディングシステム」とは
LP(ランディングページ)を確認していきたいと思います。

LPの内容をまとめてみます。
・起動させておくだけでイーサリアムがどんどん増えていく
・前代未聞のイーサリアム自動売買ソフト(課金なし、使用制限なし、セールス動画なし)
・オープニング無料ダウンロードキャンペーン実施中、198,000円が0円!
・ダウンロード後は生涯無料で使続けることが可能
・「FX自動売買ツールFLOW」「バイナリーオプションのシグナルツール」を無料でプレゼント
・無料にしたのは人材発掘のため、データを集めるため
・運用資金がなければ資金作りの方法を教えます
ビジネスモデルは?
ビジネスモデルは「イーサリアム」。
イーサリアム(Ethereum)は「イーサリアムプロジェクト」という、ブロックチェーン技術を応用したプラットフォームの総称。このイーサリアムプロジェクトで使用される暗号資産(仮想通貨)を「ether(イーサー)(ETH)」と呼び、時価総額はビットコインに次ぐ第2位。
通貨の取引履歴が記載される台帳を管理することで信頼性を確保しているビットコインに対し、イーサリアムは台帳に契約の条件などの情報を加えて管理する機能(スマートコントラクト)を導入しているのが特徴。イーサリアムの技術を活用した企業間取引の研究なども進んでいる。
参照元:野村證券
再現性は?
LPではイーサリアムがどんどん増えていくと明記されています。
しかし、仮想通貨は基本的には急激に価格が急落したり、突然無価値になるなどの大きなリスクがあります。
また、常に利益が出ているわけではなく、下降上昇を繰り返しています。
管理は個人です。国や銀行が管理しているわけではないので突然なにが起こってもおかしくはなく、詐欺にも悪用されやすいです。
再現性は個人差が非常にあると言えるでしょう。
価格は?
・オープニング無料ダウンロードキャンペーン実施中、198,000円が0円!
・無料にしたのは人材発掘のため、データを集めるため
・運用資金がなければ資金作りの方法を教えます
無料で提供するのは人材発掘とデータを集めるためとハッキリと明記されています。
それであれば無料でもいいかもしれませんが…。
あまりにも個人的な考えですね。
それに、一番気になるのは…運用資金がなければ資金つくりの方法を教えるという点です。
生涯無料である約20万円もするソフトを提供する、その裏には何かありそうですね。
株式会社FREDERIQS「完全放置型ETHオートトレーディングシステム」の特商法の記載
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
販売業者:株式会社FREDERIQS
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山1-20-2
Eメールアドレス:info@frederiqs.com
特商法の記載には、責任者名、電話番号がありませんでした。
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は消費者に対して、法律に即した行動をしない企業だということになります。
この時点で、登録検証しなくても登録して実践する価値のないモノだということが分かりました。
株式会社FREDERIQS「完全放置型ETHオートトレーディングシステム」の登録検証
LINE登録アカウント名は「お得情報ドットコム」でした。
あれ??何か怪しい予感。
登録後に送られてくる内容をまとめると、
・みんなの銀行(銀行アプリ)に口座をつくるように誘導
・みんなの銀行に口座をつくると、1,500円がプレゼントされる
・みんなの銀行でしたプレゼントは渡せない
・プレゼントには2-3週間かかる
・プレゼントが届くまでにブロックや通報をすると無効になる
・「お得情報ドットコム」以外の複数のアカウントへの登録を促してくる
怪しいPOINT
銀行口座を指定してきましたね!
イーサリアムはネットバンキング等ので行え、特定の銀行でしかできないといくことはありません。
目的は「みんなの銀行」の顧客を増やすためです!
しかも友だちを紹介するとさらに紹介料がもらえるようです。
人材発掘の為に無料提供⁼顧客を増やすということでしょうか??
複数のアカウント登録へと誘導!
これも普通に考えたら意味不明です。
素直にソフトのダウンロードや詳細な説明ページへと誘導してくれればいいものを、
他の仮想通貨ツールへ誘導したりしてきます。
他の商材への誘導ともとれます。
プレゼントが届くまでに通報すると無効!
通報??
通報されるようなことをしてるのでしょうか?
悪意のあることをしていなければ、わざわざ言うことではないと思います。
ますます怪しいですね!
みんなの銀行の口コミ・評判
インターネットを検索すると、「怪しい」「危険」といったWordが出てきました。
さらに口座開設がスムーズにいかない、本人確認がビデオ通話で認証されにくいといったこともあるようです。
絶対に危険で怪しいとは言えませんが、
今回のように顧客を増やすために、商材を利用して行うのはどうかと思いました。
堂々と、「みんなの銀行」で「完全放置型ETHオートトレーディングシステム」を使ってみませんか!と言われた方が怪しくありません。
しかし、今回の商材が「みんなの銀行」と直接的な関係があるのかは不明です。
株式会社FREDERIQS「完全放置型ETHオートトレーディングシステム」のまとめ
・特商法の記載が不十分
・イーサリアムのリスク説明が全くされていない
・「みんなの銀行」の顧客を増やすため?
・必ず稼げるような誇大広告
・LINE登録してもいつまでも本題に入らない
以上の理由から、株式会社FREDERIQS「完全放置型ETHオートトレーディングシステム」はおススメできません。
LINE登録してから新事実がいろいろ出てきました。
本来であればしっかりとLPで説明するか、詳しくはLINE登録してから説明しますなどの文言があるといいですよね。
最初から利用者を騙しているような内容となっているので全く信用できるものではありませんでした。
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。