こんにちは!サクラです。
今回は『Cheers運営事務局「Cheers!!(チアーズ)」』について検証していきます。
あなたはスマホを持っていますか?
「はい!持ってます!」
たった一台スマホがあれば稼げる。
たった一日30分で月収27万円~稼げる。
一日30分以上作業すれば…大変な額になりますね!
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。

・気軽な作業
・たった1日30分で月収27万円~稼げる
といった仕事みたいですね。
無料で申し込みができます。
期間限定プレゼント

さらに今だけ、
登録者全員対象で数万円相当のプレゼントがもらえる!
どんなプレゼントでしょうか?
無料で申し込みするのに、数万円相当…なにか少し怖いですね。

え?登録後にすぐプレゼントがもらえるの?
「必ずLINEの登録もおねがいいたします!」
「メールアドレス登録」の後に「必ずLINE登録」のお願いは他の怪しい副業でよく見かけた言葉ですね。
悪質なオプトインアフィリエイトの副業でよく見かけました。
仕事内容

仕事内容については、
「気軽な作業」「カンタンな作業」としか記載がありません。
ビジネスモデルの詳細については不明です。
Cheers運営事務局「Cheers!!(チアーズ)」の登録検証
登録をしないと詳細がわからないのでさっそく登録検証していたいと思います。
まずはメールアドレス登録をします。
そうすると、

LINE登録
ではLINE登録もしてみましょう!
LINEメッセージに記載されている内容を要約すると
・受け取った情報に必ず登録する
・専門スタッフが厳選した「本当に稼げるビジネス情報」を限定でお届け
・プレゼントは「結果の出やすい在宅ワークTOP3」情報
え?数万円相当のプレゼントは…在宅ワーク?
「結果の出やすい在宅ワークTOP3」
・「インディード」
・「簡単アプリ副業」
・「ステホジョブ」
この3つをプレゼントされました。
こちらも登録は同じでLINE登録必須。
確実にオプトインアフィリエイトといっていいでしょう。
Cheers運営事務局「Cheers!!(チアーズ)」の特定商取引法に基づく表示
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
運営者名:Cheers運営事務局
メールアドレス:info@third-pg.jp
https://third-pg.jp/lp/cheers_lp/tokushou.html
責任販売者、住所、電話番号の記載がありませんね。
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は消費者に対して、法律に即した行動をしない企業だということになります。
トラブルが起きたときに対応する気が全くないと言えるでしょう。
Cheers運営事務局「Cheers!!(チアーズ)」の口コミ・評価
インターネットでは良い口コミや評判は全く出てきませんでした。
また、悪い口コミについても確認はできませんでした。
月収27万円から稼げているのなら良い口コミがありそうですが。
また、「悪質なオプトインアフィリエイト」と注意喚起している検証サイトやブログが多くありました。
同じような手口の副業が他にもたくさんあります。
名前は違ってもどれも結局は似通っていているので、傾向が分かれば「あ、これも同じだ」とわかるようになると思います。
Cheers運営事務局「Cheers!!(チアーズ)」のまとめ
・ビジネスモデルの詳細が不明
・プレゼントといって副業の紹介をしてくる
・悪質なオプトインアフィリエイトの可能性が高い
・特商法の表記が不十分
以上の理由から、Cheers運営事務局「Cheers!!(チアーズ)」はお勧めできない副業です。
まずは、「数万円相当のプレゼント」といって結局は副業の紹介。これは騙された!の一言です。
紹介された副業も全て「Cheers!!(チアーズ)」と同じような手口の副業で、
確実にオプトインアフィリエイトというのがわかります。
おそらく名前や会社名を変えて、たくさんの焼き増し案件が存在しているのだと思われます。
それを登録者に次々と紹介し、LINE登録させて紹介料を貰う。本当に悪質です。
すぐにでもブロックして安易に登録しないようにしましょう!
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。