こんにちは!サクラです。
今回は『株式会社フロンティア・白沢式 「B-Yond(ビヨンド)」』について検証していきます。
あなたにも毎月30万円のTVCMでも放送された権利収入を。
実績者数圧倒的No.1。
私の知る限りではTVCMで観たことはありません。
権利収入とは?
結論から言うと、この「B-Yond(ビヨンド)」はお勧めできません。
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。
株式会社フロンティア・白沢式 「B-Yond(ビヨンド)」とは
LP(ランディングページ)を確認していきたいと思います。

・初心者での1日1時間~
・毎月振り込まれる安定収入
・初日から報酬が入るので挫折しない
・自分か働かなくてもお金が入ってくるやり方
権利収入とは?どんなビジネスモデル?
詳細については曖昧な説明で不明です。
確実に稼ぐことができるのなら、しっかりとした説明があってもいいですよね。
権利収入とは
権利収入とは、自分の持っている権利に基づいて得る収入のことです。「働かなくても所得を得られる仕組み」という意味で、「不労所得」とも呼ばれます。例えば、本の印税や不動産収入などがこれにあたります。
自らの可処分時間を圧迫することなく、所得を増やすことのできる権利収入は、一度仕組みさえ作ってしまえば、定期的に安定した収入を得られる可能性があります。
https://news.mynavi.jp/article/20201118-1440051/
権利収入ビジネスの主な種類
- 不動産投資
- 動画配信による広告収入
- アフィリエイト(成果報酬型広告)
- 印税
- 自動販売機システム
権利収入のデメリット
- 長期的な視点が必要
- 必ず収入を得られる保証がない
- 課税対象となる
稼ぐことができる仕組みをまずは作っていくことが大事で、決して楽な作業ではないということです。
必ず収入を得られるとは限らないので、作業した分、努力した分稼げるわけではないということを理解しておくことが大切です。
登録検証
さっそくLINE登録をしてみました。
インフォトップに殿堂入りをしていたと明記がありました。
権利収入を得るには2stepで簡単に構築できると説明があります。
「これさえあれば、100人中100人が例外なく稼げると確信しています。」
凄い自信ですね。
しかしここでもビジネスモデルについては一切説明は無く、
※「B-Yond(ビヨンド)」の詳細はその秘匿性のため、セミナーへのお申し込み後にお伝えいたします。
と注意書きが明記されていました。
申し込みをしないと詳細を教えてくれないなんて不親切ですよね。
普通はユーザーへしっかりと説明をして納得した上で購入という流れだと思います。
価格について
参加費用は9,800円が無料になっています。
ポイントがそのまま収入になるということみたいですが、やはり仕組みは不明です。
セミナー自体の申し込みは無料になっていますが、あくまでもセミナーの申し込み費用です。
「B-Yond(ビヨンド)」のシステム自体の購入ではありません。
セミナー申し込み後には恐らくシステム販売へと誘導される可能性があり、しかもそのシステムが高額の可能性が高いです。
高額バックエンドが控えている可能性が高いということが考えられます。
最終的な販売価格の発表は最後の最後まで引き延ばし、ユーザーの興味を掻き立て購入させるという仕組みですね。
株式会社フロンティア・白沢式 「B-Yond(ビヨンド)」の特定商取引法に基づく表示
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。

特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は消費者に対して、法律に即した行動をしない企業だということになります。
株式会社フロンティア・白沢式 「B-Yond(ビヨンド)」の口コミ・評判
LP(ランディングページ)内には実際に登録して実践している人の口コミが載っていましたが、
どれも「稼げた」「凄い」などと高収入があった報告しかありませんでした。
全くリスクなく100%の確率で稼ぐことができるといっているので良い口コミしかないのは当たり前ですが…。
権利収入のリスクを考えると、良い口コミしかないのは不自然な気がします。これは誇大広告の可能性があります。
また、インフォトップで殿堂入りをした、TVCMで放映されたといっていますが、
インターネット上で口コミが全くないのは違和感を感じます。
ビジネスモデルの詳細についても、セミナー申し込み後にしか受けられないというのも不信感を持ちます。
秘匿性があるといっていますが、無料セミナーで集客をしてシステムを購入させるという流れが見え見えです。
怪しさ満載です。
株式会社フロンティア・白沢式 「B-Yond(ビヨンド)」のまとめ
・ビジネスモデルの詳細が不明で、詳細を知るには元々有料のセミナーの参加が必須
・高額バックエンドが控えている可能性が高い
・特商法の記載に問題あり
以上の理由から、
株式会社フロンティア・白沢式 「B-Yond(ビヨンド)」はお勧めできません。
全く新しい未知のシステムは詳細が不明なため、どんなものなのか調べようがありません。
情報はセミナーでしか知り得ることができないという特別な環境を作り、
ポイントとなるWordだけを教えて関心を引き立てセミナーへ誘導、そして購入という流れです。
Wordと少しの情報しか知らない状態で、無料だからといって安易にセミナーへ参加するのはとても危険です。
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。