こんにちは!サクラです。
今回は『ジョブlabo(ジョブラボ)』について検証していきます。
LINEの友だち追加で毎日5万円稼げる。
毎日5万円稼げる最新の副業を毎日無料でお届けします。
1日の空いた時間でしっかりと稼げる副業紹介です。
しかし、結論から言うと「ジョブlabo(ジョブラボ)」はおススメできません。
年金や将来への不安、または働き方の多様化により、少しでも資産を増やしたい!お金を稼ぎたい!
永遠の課題ですね!
簡単にお金を稼ぐ方法はありません。
しかし少しでもリスクを減らして、家族の為、自分の為にお金を稼ぐ方法はあります。
ここでは、怪しい案件を調査して少しでも皆さんの参考になればと思います。
「ジョブlabo(ジョブラボ)」とは
LP(ランディングページ)をさっそく見ていきましょう!

- 常時100件を超える案件を毎日配信
- あなたに合った稼ぎ方が見つかります
- 毎日5万円ライフ
- 一日の空いた時間でしっかり稼げる
- 幅広い年齢層の方にオススメです
- 人数限定!
副業紹介をしてくれるみたいです。
毎日5万円稼げる副業を紹介してくれるみたいですが、1つの案件で5万円なのか、複数の案件を合わせて5万円なのか、
または、確実に稼ぐことができるのかは曖昧な表現でわからないですね。
体験者のレビュー
LP(ランディングページ)内に体験者のレビューがありました。
レビューには、
- 1か月で30万円~120万円の収益があった
- 1日20分程度しか時間が取れなくても稼げた
どれぐらい稼げたかの内容で、詳しい仕事内容やどのぐらいの件数をこなしたかは明記されていませんでした。
あくまでもLP(ランディングページ)のレビューであって、実際の体験者のレビューではない可能性は十分あります。
具体的な仕事内容や件数が明記されていないで信憑性に欠けると思います。
登録方法
- 公式LINE@に友だち追加する(ページ内の「簡単登録ボタン」からLINEアプリを起動して「友だち追加」から登録)
- LINEにメッセージが届きます(ジョブlabo公式から先ほど友だち追加したアカウントにメッセージが自動で送られてくる)
- 1日5万円の高収入も可能!?(毎日最新のお仕事情報が送られてくる)
LP(ランディングページ)内でわかる情報は以上です。
これだけの情報だと詳細がわかりませんね。
LINE登録前に具体的にどんな仕事内容の副業を紹介してくれるのか、1件当たりどの程度稼げるのかを教えてくれると親切ですよね。
「ジョブlabo(ジョブラボ)」の登録検証
ビジネスモデルが不明なのでLINE友だち登録してさらに検証します。
友だち登録するとさっそくメッセージが届きます。
「最初のプレゼント」として、3つの副業を紹介されます。
- 月に50万円が目指せる
- 毎日3万円の報酬を獲得
- 空いた時間で30万円
3つの副業を調べてみましたがどれも「ジョブlabo(ジョブラボ)」と同様、副業を紹介してくれサイトでした。
稼げる金額もどんどん高額になってきます。
さらに紹介された副業に登録しようとするとメールアドレス登録に誘導されました。
これは典型的なオプトインアフィリエイトの可能性が高いです。
また、オプトインアフィリエイター(登録先)の紹介する案件のほぼ98%は詐欺の様な怪しい副業案件、副業セミナー、副業スクールが多いです。
メールアドレス登録をしてしまった人は騙されて、バックエンド商品(後にセールスされる高額商品)をまんまと誘導されて購入し、全く稼げない!騙された!被害にあった!という状況になる方がほとんどです。
利用してもらうことよりも、一番の目的は友達登録、メールアドレス登録です。
ということは、稼げる稼げないも関係ないことになり、稼げる可能性は低いと考えます。
「ジョブlabo(ジョブラボ)」の特定商取引法に基づく表示
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
特定商取引法の記載自体がなく、販売責任者も連絡先もわかりませんでした。
特商法は事業者による違法・悪質な勧誘行為等から、消費者を守ることを目的とする法律です。
特定商取引法に基づく表記の記載は事業者の義務となっています。
この表記がきちんと書かれていない場合は消費者に対して、法律に即した行動をしない企業だということになります。
この時点でLINE登録しない、もしくはすぐにブロックした方がいいです。
「ジョブlabo(ジョブラボ)」の口コミ・評判
インターネット上を検索してみましたが口コミは一切みつかりませんでした。
LP(ランディングページ)の体験者レビューが本当であれば、ネット上でも良い口コミが見つかってもよいはずです。
しかし良い口コミが全く見つからないということは、稼げた人がいないということです。
また、悪い口コミについても見つからなかったということは、登録して実際に始めた人が少ないか、初めてもすぐに結果が出る前に辞めてしまった可能性があります。
それを考えると、毎日5万円や公式LINEで明記があった月50万円稼げるという内容は誇大広告の可能性が高く、信憑性がかなり低いと言えます。
おそらく登録してしまった人も、途中で何かおかしいと気づいたのかもしれません。
「ジョブlabo(ジョブラボ)」のに目的はあくまでもユーザーにメールアドレスを登録させ報酬を得ることです。
メールアドレスさえ登録してもらえればいいので、登録後にすぐ辞めてもらってもお構いなしです。
登録した側にはほぼ稼ぎはありません。
こういった副業を紹介してくれる案件はオプトインアフィリエイトの可能性が高いので、
少しでもオプトインアフィリエイトかもしれないと思ったら迷わず登録を止めてください。
「ジョブlabo(ジョブラボ)」のまとめ
・ビジネスモデルが不明
・悪質なオプトインアフィリエイトの可能性が高い
・誇大広告の可能性が高い
・稼げない可能性が高い
・特商法の記載がない
以上の理由から、「ジョブlabo(ジョブラボ)」はおススメできません。
お金に困っているとどうしても、周りが見えなくなりワラにもすがる思いで「ジョブlabo(ジョブラボ)」のような案件に登録してしまうかもしれません。
しかし、こういった案件は他にもいくつか同じような案件を焼き増しして運営しているので注意してください。
また、1つ登録してしまうと次々と数珠つなぎに登録を促され、中には個人情報を抜き取ろうとする案件や、高額な商材を買わされる場合もあります。
個人情報が抜き取られてしまうと、情報を共有している案件からの勧誘が来ることも考えられます。
安易に登録することは最終的には危険になりますので注意してください。
世の中に出回っている案件やオファーは残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
少しでも皆さんが被害に合わないように参考にしてください。